5時37分出発
今日はひたすら歩くのみ。歩けど歩けど海とどこまでも続く道のみ。
朝日が綺麗^^

昔、まぜのおかまで山崎まさよしを見に行ったけど家から遠かったイメージだったが、歩いて7日目にして通り過ぎる。

よく歩き遍路さんのなかでは野営地として利用される方が多いと聞いたことがある遍路小屋39号NASA

道の駅 宍喰温泉にてしばしの足休憩。今日は暑い…

あまり自販機もない道にある。「コインスナックおにがいわや」

歩いていると最御崎寺に近づいていることを実感します。

室戸岬まであと17キロ!高知まであと100キロ!

夫婦岩が綺麗だわ。

途中泊まる宿の方が声をかけていただき荷物を先に持っていってくれるということでしたが
自分の力で行きたいとお断りをして17時半前に到着。
途中健脚の歩き遍路さんYさんと呼ぼう。に抜かされたがその方と同じ宿でした。
明日は金剛頂寺の宿坊に泊まるそうです。
50歳くらいの方でしたが、マラソンやってるんだって!そりゃ速いはずだわ。
初めて宿で泊まる人と夜ご飯を共にして、楽しいお話ができました。
僕は金剛頂寺を参拝して距離を稼ぐため奈半利まで行けるかどうかをお話ししたところあんたの足なら大丈夫とお墨付きを頂いたので奈半利に次の宿をお取りし今日は就寝。
手も良く焼けました笑

そう思えば初めの方はしんどくて写真をほぼ撮ってない笑
なし
48キロ
17:25宿到着
民宿 椎名
コメントを残す